2019年12月15日撮影
EF135mm F2L USM
絞り値:f/2
露出補正:-2/3
ホワイトバランス:5800K
AFモード:ワンショット AF
現像ソフト:Digital Photo Professional 4
メンテナンスに出していた
EOS 5D MarkⅣ
が帰って来た
おかえりなさい
カメラ点検のご報告で異常個所があったと記載
測光センサー精度 異常 精度異常を確認
シャッター精度 異常 精度異常を確認
AFピント点検 異常 前ピン傾向を確認
撮像素子清掃 ごみ 可能な限りの清掃を実施
特記事項
点検の結果、測光センサー精度の異常、シャッター精度の異常、
前ピン傾向を確認いたしましたので、関連個所を修理/調整いたしました
その他の項目に関して、作動・精度点検を行い、良好な状態であることを
確認いたしました 安心してお使いください
とのこと
EOS R を使いだしてからあまり出番がなくなっていた EOS 5D MarkⅣ
先月久しぶりに使ったらピントが甘い感じ
最初はレンズかと思いレンズをメンテナンス
レンズは異常なしだった
(諸事情でカメラと一緒にメンテナンスできず)
メンテナンスに出す前に再度撮影(上の写真)
やっぱりピントが甘いと認識
点検の結果前ピン傾向とのこと
やっぱピント甘かった
測光センサー精度とシャッター精度も異常だったみたい
でも露出は満足だったんだけど…汗
これでピント精度は大丈夫そう
ピントがしっかり合った写真に見慣れていると
すぐに異常がわかりますね
センサーのゴミ清掃もしてもらったのできれいさっぱり
レリーズ回数は47,000回以下とのこと
思ったよりもシャッター切ってなかった
また頑張ってもらおう