Humans Being
こちらは昨日からの雨が降り続いている土曜日
雷もゴロゴロして時々強い雨と風
雷が鳴りだすと怖いのは竜巻
昔は竜巻は異国で発生するものと思ってた
今は日本でも珍しくなくなり怖い
二週間くらい前久しぶりに映画ツイスターのサントラを聴いた
久しぶりの
Van Haken
ディストーションの効いたEギターが妙に心地よかった
昨年ヴァンヘイレンの天才ギタリスト
年を重ねてEギター奏法はもう神がかっていたのでとっても残念
話しは映画ツイスターに戻してこの映画は映画館で見た
劇中時々流れる音楽とエンディングのエディーのEギター音楽
印象に残りすぐにサントラのCDを購入
1996年の公開なのでもう25年前に購入
時間の経つのはあっという間ですね
映画は竜巻を追跡して観測するストームチェイサーの話し
牛が竜巻に巻き込まれて飛んでいるシーンが印象に残った
Humans Being のEギターのイントロ
命がけで観測のため竜巻を追って車を走らせるストームチェイサー
の雄姿に合ってると思った
Van Halen - Humans Being (19th Anniversary Edit)
この曲左右のスピーカーがある程度離れて設置している環境で聴くと
エディのEギターに包まれるような錯覚で聴こえる
レコーディングエンジニアの編集が素晴らしい
ロックが好きじゃない人が聞くと怒鳴ってるだけの歌に聴こえるけど
メロディーラインが美しい曲