先日行った 明治トンネル
トンネル上部のレンガに陽が射し込んでいた
これ見た瞬間この陽が射し込んでいる部分を大事にしよう
あとでLuminar Neo で手を入れよう
そう思い撮影
2022年8月15日撮影
Canon EOS R
RF24-105mm F4L IS USM
絞り値:f/8
露出補正:-1
焦点距離:32mm
ホワイトバランス:5200K
ホワイトバランス補正:A2,G1
ピクチャースタイル:オート(コントラスト-2)
高輝度側・階調優先:する
ISO:5000(オート)
AFモード:ワンショット AF
測距エリア選択モード:1点AF
現像ソフト:Digital Photo Professional 4
編集ソフト:Luminar Neo
太陽光線 機能で射し込む光を作成
少しモヤがかかっているような感じにしたい
ただしわんこにモヤがかかるとぼやけた感じになる
わんこと地面にモヤがかからないようマスクを作成
アトモスフィア の ヘイズでモヤを作成
モヤが足りないので追加作業
同様にわんこと地面はモヤがかからないようマスク作成
アトモスフィア の 霞 を追加
モヤがかかり神秘的になった
とくにトンネル上部の草の部分
モヤが入った事で水蒸気に光が反射した感じになり
草の暗い部分が明るくなった
元の写真は草の暗い部分は黒く潰れている
Luminar の凄い所はこのような大気などの自然現象がしっかり反映される
元の写真