使用していたスマホ
Galaxy S10
気に入って使っていたけどバッテリーの減りが早く
アプリの挙動も遅くなったり
そんな事で機種変更
またGalaxyが良いと思っていたけど
契約しているキャリアは格安スマホ
扱いがないのでSIMフリーを購入
先週の日曜日に送られてきて
昨日やっとまともに使える状態になった
旧新と同じメーカーなので
ケーブルを繋げて設定やデータやアプリなどの移行がとっても簡単
でもいっぺんにアプリなどインストールすると
不具合があるかも
そんな事を思ったけど今どきならもう大丈夫かも
そう思い一気に移行した
やっぱり不具合が出た
自分の中ではかなり重要なアプリ
AmazonPhotos
外部記録メディアはもちろんのこと
スマホのカメラで撮影したフォルダも認識しない
おかげでスマホのカメラで撮影した写真やデータを移した写真
Amazonのサーバーにアップロードできない
他にも色々と不具合があったけど
なんとか解消
でもどうしてもAmazonPhotosのアプリだけは
不具合解消できず
スマホの機種を選定する時の基準は外部メディア対応
これかなり重要で
一眼カメラで撮影した写真
どのカメラで撮影した写真なのかすぐにわかるよう
カメラの機種ごとのフォルダを作成してそこへ転送してる
外部メディアが使えないと内部ストレージがすぐにいっぱいに
不具合で使い物にならないAmazonPhotosのアプリ
けっきょくスマホを初期化して工場出荷状態へ
そしてデータや設定やアプリの移行
面倒だけど一つ一つ手作業で
アプリは3つくらいインストールしたら再起動してリフレッシュ
それを繰り返しやっとデータ移行とアプリのインストールが昨日終了
スマホのカメラ機能も無事無音設定ができた
バシャ!
っていきなりでかい音が出るのはちょっとね…
新しいスマホのカメラ機能
以前使っていたスマホよりも色調が少しおとなしく自然になった
以前使っていたのは色てんこ盛りでドギツイ色調だった
最後の写真は空の色を作りにいっている感じでかなり不自然
暗い所は暗くていいのに
でも一眼カメラにはない仕上がりになるので
これはこれで良いと思ってる
これからよろしくね
2022年7月23日撮影
Galaxy M23 5G
リサイズソフト:Adobe Photoshop 2022