RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
三脚を使う予定があったので撮影 以前撮った時は面倒だったので手持ち撮影 手振れしないシャッター速度 そのためISOが上がってしまった 今回はできるだけシャッター速度を抑えて撮影 表面パネルが鏡なので とにかく映り込みがないよう あれこれ考えながらの…
注文していた LINN Selekt DSM-EOA オーディオラックに収まりました 写真でこう見ると気品があって見た目も良い感じ 三脚で撮ろうと思ったけど面倒なので手持ち また後日しっかり撮影しよう パネルが鏡なので撮影が大変 2025年8月17日撮影 Canon EOS R3 RF10…
やっと庭のひまわりが咲いた 雨が止んだ今日やっと撮影できた 撮影していたら蜂が飛んで来た 花粉を抱えて可愛らしい ワンショットで撮影していたので カスタム3 に登録してある低速移動時の設定に切り替え さらに領域拡大だった測距エリアを1点AFに切り替え…
山の日の祝日 昨日から雨が降り続いてる 先に二階へ上がっていたわんこ 1時間半ほどしてカメラを持って二階へ 遅いよ そんな顔して階段を上がった先で待っていた 12才の誕生日おめでとう 2025年8月11日撮影 Canon EOS R3 RF100mm F2.8 L MACRO IS USM 絞り優…
2025年6月1日撮影 Canon EOS R3 RF100mm F2.8 L MACRO IS USM 絞り優先AE 絞り値:f/4 露出補正:-1/3 ホワイトバランス:5200K ホワイトバランス補正:A2,G1 ピクチャースタイル:スタンダード(コントラスト-1) 高輝度側・階調優先:する ISO:640 AFモー…
暗幕を覆って撮影 反射する黒色の物を正面から撮影するのって大変 2024年3月10日撮影 Canon EOS R3 RF100mm F2.8 L MACRO IS USM 絞り優先AE 絞り値:f/8 露出補正:0 ホワイトバランス:オート(雰囲気優先) ホワイトバランス補正:0,G1 ピクチャースタイ…
2025年2月17日撮影 Canon EOS R3 RF100mm F2.8 L MACRO IS USM 絞り優先AE 絞り値:f/4 露出補正:-2 ホワイトバランス:オート(雰囲気優先) ホワイトバランス補正:B3,G2 ピクチャースタイル:スタンダード(コントラスト+2) 高輝度側・階調優先:する I…
2024年5月26日撮影 Canon EOS R3 RF100mm F2.8 L MACRO IS USM 絞り優先AE 絞り値:f/4 露出補正:-1 ホワイトバランス:5200K ホワイトバランス補正:A2,G1 ピクチャースタイル:スタンダード(コントラスト+1) 高輝度側・階調優先:する ISO:1250 AFモー…
我が家にやって来てから1年経過 このスピーカーが来てから聴く音楽がかなり変わった クラシック音楽がメインに 以前は1年に数曲聴く程度 今では毎日 2月の終わり頃から 慌ただしくオーディオ機器が入れ替わり試聴 その度に音の変化を細かく伝えてくれ 音の設…
モノクロでも良さそうな被写体 ゴミ消しなどの編集もするので そんな時は Luminar Neo で現像もした方が手っ取り早い パネル表面に透けて見える基盤 ゴミ消しと一緒に消そうか迷ったけどそのままにしました カタログなどでは消してますね 2024年3月10日撮影 …
2024年2月29日撮影 Canon EOS R3 RF100mm F2.8 L MACRO IS USM 絞り優先AE 絞り値:f/8 シャッター速度:1/15(オート) 露出補正:-2/3 ホワイトバランス:オート(雰囲気優先) ホワイトバランス補正:0、G1 ピクチャースタイル:スタンダード(コントラス…
昨日投稿した画像 パネルの明るい部分にノイズが出ています DPPで開いた状態から ノイズリダクション数値を半分に落とした画像でした 実は投稿する前に DxO PhotoLab 7 で現像した画像を投稿する予定でした でもよんどころない事情でDPPで現像した画像を投稿…
2024年2月24日撮影 Canon EOS R3 RF100mm F2.8 L MACRO IS USM 絞り優先AE 絞り値:f/8 露出補正:-1/3 ホワイトバランス:オート(雰囲気優先) ホワイトバランス補正:0、G1 ピクチャースタイル:スタンダード 高輝度側・階調優先:する ISO:25600 AFモー…
庭のひまわりがようやく咲いた 日中まだ猛暑だけど 夏ももう終わり頃なのでちょっと申し訳ない 花びらもちょっと弱弱しいけど咲いてくれてありがとう 2023年9月3日撮影 Canon EOS R3 RF100mm F2.8 L MACRO IS USM 絞り優先AE 絞り値:f/2.8 露出補正:-1/3 …
暑中見舞い 飛び出すポストカードを頂きました 絵柄がのどかで日本の夏って感じです ありがとうございます 背景の空 なんと Luminar Neo の スカイ 機能が適用できました 撮影は カメラ内深度合成 で撮影 2023年7月7日撮影 Canon EOS R3 RF100mm F2.8 L MACR…
転倒防止用にスピーカーボードを製作 安定度抜群 これで安心して眠れます 2023年6月13日撮影 Canon EOS R3 RF100mm F2.8 L MACRO IS USM 絞り優先AE 絞り値:f/4、8 露出補正:-1/3、-1 ホワイトバランス:5300K ホワイトバランス補正:A2,G1 ピクチャースタ…
オーディオに興味を持った時 TANNOY のスピーカーとは縁がない そう今まで思っていました とってもちっこいけど 我が家に TANNOY がやってきた キャッチコピーの コンサートホールを我が家に コンサートホールというよりも 演者が我が家にやってきた そんな…
先日購入したマクロレンズ わんこの散歩に持ち出して撮影してみました 同じ焦点距離の EF100mm F2 USM 比較するのはちょっと可哀そうだけど 背景のボケはうるさくならない 2023年5月12日撮影 Canon EOS R3 RF100mm F2.8 L MACRO IS USM 絞り優先AE 絞り値:f…
手持ちのEFマクロレンズをRFマクロレンズに入れ替えました RFレンズはマクロが出たら購入しようと思っていた でもあまり出番もないしお金もかかるし そう思い発売されても気にしながらも購入は見送っていた EFのマクロはAFがかなり迷い動作が遅い RFになれば…