ある日の写真

猫と犬と散歩の写真と時々オーディオと音楽。

レタッチで作品?にする

入道雲

前回投稿した 初蝉 の縦構図 この時 空に入道雲が浮かんでいたらいいのに そんな事を思いながら撮影 Photoshop Luminar Neo chatGPT それぞれで入道雲を入れてみました 2025年7月5日撮影 Galaxy S25 プログラムAE リサイズソフト:Adobe Photoshop 2025 空は…

ジブリの世界

AI に写真をアップロードして ジブリ風に そんなお願いをするとジブリ風のイラストにしてくれる 何回か試したけどジブリのアニメはあまり見ないので 生成されたイラストがジブリ風なのかよくわからなかった それならジブリに登場するキャラクターの写真をジ…

7月のカレンダー

7月のカレンダーは海岸を走る 連写スピードが速いので 飛行犬が簡単に撮影できるようになった 昔はタイミングをとるのが難しかった 元の写真 2024年8月12日撮影 Canon EOS R3 RF24-240mm F4-6.3 IS USM 絞り優先AE 絞り値:f/6.3 露出補正:0 焦点距離:240m…

太陽光で印象的に

Luminar Neo 太陽光 機能を使用 時々太陽光について聞かれます この画像 地面に陽があたって明るくなっている箇所 ここに太陽の陽射しが入るように そうしないと違和感ありありです 2025年4月26日撮影 Canon EOS R3 EF24-70mm F2.8L II USM 絞り優先AE 絞り…

トップ画像変更

ヘッダーに入るトップ画像を変えました。今までは使用しているカメラを撮影しその写真を Photoshop で処理してトップ画像に使っていました。今回はメインの画像は chatGPT に作ってもらい、Photoshopの画像生成AIを利用してAIでほとんど作ってもらいました。…

新緑の公園

ぐずついた天気が続いて少しの晴れ間 公園の緑が輝いていた 2025年6月1日撮影 Canon EOS R3 EF35mm F1.4L II USM 絞り優先AE 絞り値:f/2 露出補正:+1 1/3 ホワイトバランス:5200K ホワイトバランス補正:A2,G1 ピクチャースタイル:スタンダード(コント…

6月のカレンダー

6月のカレンダーは紫陽花 梅雨の時期紫陽花は定番ですね 元の写真 2024年6月15日撮影 Canon EOS R3 RF24-105mm F4L IS USM 絞り優先AE 絞り値:f/4 露出補正:+2/3 焦点距離:105mm ホワイトバランス:5300K ホワイトバランス補正:A2,G1 ピクチャースタイル…

最近はスマホでパチリ

昨日はわんことハイキングへ 最近はわんことのお出かけをじっくりと楽しみたい そう思いカメラは持っていかないようにしてる カメラがあるとつい周囲の景色や光の加減など こうして撮って露出はこんな感じに そんな事ばかり考えてしまう 2025年5月24日撮影 G…

写真をAIでジブリ風のイラストへ

お世話になっている犬友さんから久しぶりに LINE ちょうど気になっていた事があった 以前この犬友さんを撮影 その写真を AI でジブリ風のイラストにしたらどうかな そんな事を考えていたタイミングのLINEでした 早速ジブリ風のイラストにAIでしてもらいまし…

5月のカレンダー

5月のカレンダーは富士山の森 わんこの目の診察の帰りに寄って撮影 元の写真 富士山1合目付近の森 そろそろ秋が始まる頃だけど森はまだ緑色でした 2024年9月4日撮影 Canon EOS R3 RF24-240mm F4-6.3 IS USM 絞り優先AE 絞り値:f/9 露出補正:0 焦点距離:24…

新緑の季節

つい先日桜が満開 そう思っていたらもう新緑が満開 そんな季節に移ってきました 緑の色が初々しい季節 2025年4月26日撮影 Canon EOS R3 EF24-70mm F2.8L II USM 絞り優先AE 絞り値:f/4 露出補正:+1/3 焦点距離:24mm ホワイトバランス:5400K ホワイトバラ…

桜咲く道、桜吹雪を散らして

一昨年に行った花見で撮影した写真を以前投稿 その写真見た時 桜吹雪が合いそう そう思い Photoshop で桜吹雪を作成 桜吹雪の大きさを変え 何層もレイヤーを使って散らした わんこの笑顔のイメージで Luminar Neo で色調補正 2023年3月30日撮影 Canon EOS R3…

葉桜の下で

Luminar Neo でレタッチ 2025年4月8日撮影 Canon EOS R EF24-70mm F2.8L II USM 絞り優先AE 絞り値:f11 露出補正:+1/3 焦点距離:28mm ホワイトバランス:5400K ホワイトバランス補正:A2,G1 ピクチャースタイル:オート(コントラスト-2) 高輝度側・階調…

今年の桜

毎年訪れているこの場所 昨年はわんこの目の具合が悪くて行けなかった 今年は行こう そう思い昨日やっと行く事ができた 桜はすでに葉が出始め行くのが遅かった 裏側からだったら葉が目立ちにくい そう気がついて帰り際に撮影したカット 残念だったので Lumin…

4月のカレンダー

4月のカレンダーはチューリップ ほんとは桜の写真が良かったけど 昨年のこの頃わんこの目の状態が良くなく 桜の咲も良くなく訪れた日の天気も良くなく 良い写真が撮れなかったのでこの写真に決定 元の写真 この20日後くらいに目の手術をした 2024年4月6日撮…

3月のカレンダー

3月のカレンダーは 天空の城ラピュタ のロボット兵 昨年3月に近所の公園で歩いているロボット兵に遭遇 お願いして一緒に写真を撮らせてもらった カメラを持っていなかったのが非常に悔やまれる 元の写真 2024年3月30日撮影 Galaxy M23 5G プログラムAE リサ…

三連休の菜の花

三連休の中日 菜の花が気になり近所の遊水池へ 前回来た時よりも咲いていた 犬連れの方とすれ違い ”画になりそう” そう思い慌てて撮影 気がつくのがちょっと遅かった 露出オーバー気味だけど 雰囲気良い感じなり結果オーライ 2025年2月23日撮影 Canon EOS R …

森へ

久しぶりに森へ 常緑樹が多い あまり寒々しい風景ではない森 現像は Luminar Neo を使用 2025年2月11日撮影 Canon EOS R3 RF24-240mm F4-6.3 IS USM 絞り優先AE 絞り値:f/6.3 露出補正:-2/3 焦点距離:240mm ホワイトバランス:5600K ホワイトバランス補正…

立春

1年以上の長きにわたってブログを継続いただいているユーザー様を対象に、 過去の同じ時期に投稿した記事を振り返るメールをお送りします。 そんなメールが Hatena Blog から届いた その中に立春に投稿した記事があった 今日は立春だと気がついた 暦の上では…

2月のカレンダー

2月のカレンダーは富士山雪景色の森 到着時は雲が多かったが天気は良かった 次第に雲が広がりあっという間に曇り空になった 元の写真 この日の気温は氷点下を少し下回るくらい このくらいの気温ならカメラぶら下げながら ハイキングしてもバッテリーは問題な…

ジャーマン・シェパード

昨夜PC内の写真をチェック チェックしていた一枚 シェパードはかっこいいな そう思い簡単にレタッチ これ撮影した時レンズ壊れていたんだよね 2020年9月22日撮影 Canon EOS-1D X Mark III EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM 絞り優先AE 絞り値:f/5.6 露出補…

夕陽に染まる ~縦構図~

前回投稿した同じ場所での縦構図 風が強く樹木や葉が風で揺れまくり 揺れる樹木や葉で太陽が遮られる どのタイミングで太陽光が出てくれるのかわからない とにかくシャッター切りまくりで撮影 夢中になって撮影していたため 人が来た事に気がつかず 前方で人…

夕陽色に染まる

前回投稿した 下山途中 の別カット 以前投稿した 夕陽を追いかけて この雰囲気に Luminar Neo でレタッチして近づけた 2024年12月31日撮影 Canon EOS R3 EF24-70mm F2.8L II USM 絞り優先AE 絞り値:f/8 露出補正:-1 焦点距離:28mm ホワイトバランス:日陰…

謹賀新年 1月のカレンダー

新年おめでとうございます いつまで続けられるかわかりませんが 今年もよろしくお願いします 1月のカレンダーは富士山 海岸で撮影 望遠レンズで近景のわんこと遠景の富士山 両方にピントを合わせて撮影してみたい そう思い カメラ内深度合成 で手持ちで無謀…

紅葉の銀河

前回まで掲載していた紅葉 その紅葉の中へ(奥へ)入っていくとこんな景色が広がる 初めて訪れた時びっくりした 奥で光るハイライトを中心に紅葉が渦を巻き 渦巻銀河のように見えた それ以来毎年同じような構図で撮影している 表側はオレンジや赤色の紅葉 中…

近所の紅葉

太陽の光を見ながら わんこの動きを見ながら 光や動きを観察しながら撮影 同じ場所で同じ物を撮っていても楽しい 来年の紅葉の時期 わんこ元気でいてくれるかな そんな事を思ったので 一番お気に入りの EOS R で撮影 2024年12月17日撮影 Canon EOS R EF24-70…

近所の紅葉

紅葉を多く入れ斜め上から そんな感じに見えるように撮影 少し暗い雰囲気にしたいので明るい部分でAEロック 2024年12月17日撮影 Canon EOS R EF24-70mm F2.8L II USM 絞り優先AE 絞り値:f8 露出補正:-1 焦点距離:24mm ホワイトバランス:5300K ホワイトバ…

近所の紅葉

紅葉が満開 そんなイメージで撮影 2024年12月17日撮影 Canon EOS R EF24-70mm F2.8L II USM 絞り優先AE 絞り値:f8 露出補正:-1 焦点距離:26mm ホワイトバランス:5300K ホワイトバランス補正:A2,G1 ピクチャースタイル:オート(コントラスト-2) 高輝度…

近所の紅葉

カメラの設定はほぼ同じ ハイライト抑えた少し暗い雰囲気にしたく 上の写真は一番明るい所でAEロック ピントはわんこの顔 下の写真はわんこの顔で露出とピント 2024年12月17日撮影 Canon EOS R EF24-70mm F2.8L II USM 絞り優先AE 絞り値:f8 露出補正:-1 …

近所の紅葉

ここ数年わんこと紅葉の写真をこの場所で撮影 今年は色づきが遅く 毎朝の散歩時に訪れては色づきを確認 雲があり太陽の光量が足りないと紅葉は映えない 天候も考慮し予定をやりくりして撮影に行った 雲や風もなく人もいなく絶好の撮影日でした 2024年12月17…