シャンプーの日 EOS R3 ワンショットでの瞳AFは使い物にならない
シャンプーしてもらいサラサラピカピカになりました
EOS R3 ワンショット設定での瞳AF全くダメですね
点検に出して調整してもらったけど
相変わらず瞳には合掌しているけどピンボケ
シャッター切る前にファインダー上でピンボケが確認できる
こんなんじゃ使い物にならない
寄って撮影時のワンショットでの瞳AFは使わないことに
発売されてそろそろ1年
1年経過してもこんな感じでは仕様としか言えないので残念
サーボでの使用は全く問題なし
写真は瞳AFをオフで撮影
時間を見てまたキヤノンに苦情を言っておこう
R3 を使っている人が周囲にいないので確認もできず
もしかしたら EFレンズ との相性が悪いのかも
2022年10月19日撮影
Canon EOS R3
EF85mm F1.2L II USM
絞り値:f/1.2
露出補正:+1 2/3
ホワイトバランス:オート(雰囲気優先)
ホワイトバランス補正:A3,G2
ピクチャースタイル:スタンダード(コントラスト-2)
高輝度側・階調優先:する
ISO:1250(オート)
AFモード:ワンショット AF
測距エリア選択モード:スポット1点AF
現像ソフト:Digital Photo Professional 4
これはサーボで撮影
サーボだとビシバシ瞳にピントが決まる
ちなみに自分が使用しているからとべた褒めはしません
あくまでも自分の使い方で使用した事を正直に書いてます
知り合いのカメラマン
自分が使用しているカメラを大絶賛
そこまでべた褒めすると嘘に聴こえてくるくらい
2022年10月19日撮影
Canon EOS R3
EF85mm F1.2L II USM
絞り値:f/1.2
露出補正:+1 2/3
ホワイトバランス:オート(雰囲気優先)
ホワイトバランス補正:A3,G2
ピクチャースタイル:スタンダード(コントラスト-2)
高輝度側・階調優先:する
ISO:1250(オート)
AFモード:サーボ AF
検出する被写体:動物優先
被写体追尾(トラッキング):する
測距エリア選択モード:スポット1点AF
現像ソフト:Digital Photo Professional 4