3日間雨が降ったり止んだりの天気
昼頃空が明るく雨が止んだ
チャンスかも
そう思い昼の定時の散歩はカメラを持って
毎年撮影していた場所は桜の木倒木の恐れありで立ち入り禁止
撮る場所ないかなと考えていた場所で撮影
やっぱり背景ゴチャゴチャ入ってイマイチでした
水栓まで入っちゃう
撮影しながらあとで消しちゃおうか
三日前から置いてある上着も消しちゃおうか
そんな事考えながらの撮影
このレンズ離れて絞りを開けてポートレート撮るとぼやける
できればもっと絞って撮りたかった
背景を少しボケさせたかったので絞り2で撮影
Adobe RGB で撮影DPPで sRGB へ変換
2020年12月8日撮影
Canon EOS R5
EF85mm F1.2L II USM
絞り値:f/2
露出補正:-1/3
ホワイトバランス:5900K
ホワイトバランス補正:A2,G1
高輝度側・階調優先:する
ISO:200(オート)
AFモード:ワンショット AF
測距エリア選択モード:スポット1点AF
現像ソフト:Digital Photo Professional 4
この公園昼休み時は人が大勢
雨上がりなので人がいないからチャンスかも
そう思い来たけどほんとに人がいなかった
でも地面はグチャグチャ
雲が多いけど時々太陽が覗く
カメラ構えているとどんどん陽の入り方が変わり露出の設定が難しかった
コントラスト-3くらいで撮影したかった
モデルさんしっかり写したかったのでここは絞り4で撮影
Adobe RGB で撮影DPPで sRGB へ変換
2020年12月8日撮影
Canon EOS R5
EF85mm F1.2L II USM
絞り値:f/4
露出補正:-2/3
ホワイトバランス:5900K
ホワイトバランス補正:A2,G1
高輝度側・階調優先:する
ISO:200(オート)
AFモード:ワンショット AF
測距エリア選択モード:スポット1点AF
現像ソフト:Digital Photo Professional 4
近づいて撮影
Adobe RGB で撮影DPPで sRGB へ変換
2020年12月8日撮影
Canon EOS R5
EF85mm F1.2L II USM
絞り値:f/3.5
露出補正:-2/3
ホワイトバランス:5900K
ホワイトバランス補正:A2,G1
高輝度側・階調優先:する
ISO:200(オート)
AFモード:ワンショット AF
測距エリア選択モード:スポット1点AF
現像ソフト:Digital Photo Professional 4
昨日ファームウエアをバージョンアップ
ついでに瞳AFの感触も確かめてみた
今回はシッポにピントが合う事はなかった
でも時々耳にピント合ってました
モデルさんちょっと退屈そう
2020年12月8日撮影
Canon EOS R5
EF85mm F1.2L II USM
絞り値:f/2
露出補正:+1/3
ホワイトバランス:5900K
ホワイトバランス補正:A2,G1
高輝度側・階調優先:する
ISO:200(オート)
AFモード:サーボ AF
測距エリア選択モード:顔+追尾優先AF
現像ソフト:Digital Photo Professional 4
歩いている所を瞳AFで追尾
時々耳にピントが合っていたけど
すぐに親指AFでAFし直すとすぐに目にピントが合っていた
瞳AFの感触は良かったけど
もっとテストしてみないとなんとも
2020年12月8日撮影
Canon EOS R5
EF85mm F1.2L II USM
絞り値:f/2
露出補正:+2/3
ホワイトバランス:5900K
ホワイトバランス補正:A2,G1
高輝度側・階調優先:する
ISO:200(オート)
AFモード:サーボ AF
測距エリア選択モード:顔+追尾優先AF
現像ソフト:Digital Photo Professional 4