ある日の写真

猫と犬と散歩の写真と時々オーディオと音楽。

LINN MAJIK DSM/4 購入まで -その4-(自分の使い方ではHDMI接続は使い難い)

MAJIK DSM/4のHDMI端子にはテレビとBlu-rayHDDレコーダーとAmazon Fire TV Stickが接続されているけど、通常はMAJIK DSM/4から音は出さなくテレビ本体のスピーカーから音声出力で使う予定。

録画したドラマや映画などはリビングに設置してあるAVアンプで観る予定。

 

リビングに設置してある機器

Panasonic 液晶TV

Panasonic Blu-rayHDDレコーダー

・AVアンプ

 YAMAHA RX-V385

・フロントスピーカー

 Bowers&Wilkins CM1

・センタースピーカー

 YAMAHA NS-C500

・サブウーハー

 YAMAHA NS-SW050

現在のリビングの3.1chのシステム

 

以前はLUXMAN L-309のアンプに当時使っていたプラズマTVがアナログ音声出力端子があったのでLUXMANのアンプに繋ぎ、ヤマハのCDプレーヤーを繋げてリビングで映画と音楽を鳴らしていた。

f:id:oneday71:20220416222545j:plain

L-309は40年くらい前のヴィンテージオーディオでオークションで買ってオーディオの修理を専門におこなっている友人にメンテナンスしてもらい使っていた。

その後頻繁に片方音が出なくなる症状が出始め、テレビやBlu-rayHDDレコーダーがアナログ音声出力に未対応になってきたため、思い切ってAVアンプに買い替え、その時にセンタースピーカーとサブウーハーを追加。(全部で6万円ほど)

AVアンプをRX-V385にした理由は、このアンプのサイズしかテレビラックに入らなかったから。

価格も購入当時は31,000円ほどで売っていて安かった。

価格も価格なので全然期待していなかったが映画を観てビックリ。

2chのアンプでは味わえない臨場感が出てリビングが映画館になりました。

追加投資6万円で驚くほど変わるなんてコスパ良過ぎで驚きでした。

でも音楽の再生は音はイマイチなので、映画やドラマを迫力ある音場で観れればいいやと割り切って使ってます。

 

映画やドラマはリビングで観るため、テレビや録画番組を観る時はMAJIK DSM/4の電源はオフでテレビ本体からの音声出力がメイン。

たまにMAJIK DSM/4で音声を出して鑑賞するくらい。

そんな使い方が理想でこの使い方が問題なくできると思っていた。

 

テレビのHDMIの設定に注意

デモ機を借りて設置と設定をおこなってもらったあと、MAJIK DSM/4の電源オフ時、Blu-rayHDDレコーダーに録画してある番組をテレビの音声で観ようとしたらトラブル発生。

 

Blu-rayHDDレコーダーに録画してある番組を観る場合

テレビとレコーダーの電源を入れると映像は映るけど音声が出ない。

音声を出すためにMAJIK DSM/4の電源オン。

電源をオンにするとJBLのスピーカーから音声が出るのでそこで電源をオフ。

これでテレビ本体のスピーカーから音声が出ました。

レコーダーに録画されている番組を観ようとレコーダーのリモコンにある録画一覧ボタンを押すと音声が出なくなる。

再度MAJIK DSM/4の電源オン、JBLから音声が出たら電源オフ、これでやっと録画番組をテレビ本体のスピーカーから音声出力ができた。

 

レコーダーを観たあとHDMIで接続してあるAmazonPrimeVideoを観る場合

MAJIK DSM/4の電源をオンにして、MAJIK DSM/4のリモコンに登録したAmazonPrimeVideoを選ぶ。

テレビ本体のスピーカーから音を出したい場合、上で書いたレコーダーに録画してある番組を観る時のような手順をおこなわないとテレビ本体から音声出力がされない。

 

あまりにも使い難いので、もっとなんとかならないのかMAJIK DSM/4のリモコンで切り替えをあれこれやっていたらテレビ本体のスピーカーから音が出なくなってしまった。

テレビの電源をオフにして再起動のような形をとったら音が出るようになった。

その後テレビの説明書を引っ張り出し、ビエラリンク”機能をオフにしたところ、MAJIK DSM/4の電源オフ時にテレビ本体のスピーカーからの音声出力は問題なく出力されるようになった。

どうやらメーカーの方で開発時に各家電メーカーのテレビを使って動作確認などしていない様子。

接続の説明書なども存在しないため、どのような接続をした時にどんな動作をするのか全くわからず、HDMI端子があるからと何も下調べしないで購入した場合、自分がイメージしていた使い方ができない可能性があるので、購入前にデモ機を借りる事ができたら動作テストなどをして、できない場合はメーカーに問い合わせした方が良いと思います。

価格も高いので購入してから”こんなはずではなかった”とならないように。

とりあえずはMAJIK DSM/4の電源オフ時のテレビからの音声出力は問題なさそうだけど、レコーダーとAmazonPrimeVideoの切り替え時にいちいちMAJIK DSM/4の電源を入れてMAJIK DSM/4で切り替えをしないとならないのがとっても不便。

YAMAHAのAVアンプの場合、この辺はかなりうまく処理してくれ使う人の事をよく考えて作られている。

 

たぶんだけど、

どんな時もMAJIK DSM/4から音声を出力してテレビを観る

そんな使い方の人には全く問題ないと思います。

 

-その3へ- -その5へ-